高尿酸血症(痛風)とは
高尿酸血症とは、尿酸塩が多くなり過ぎている状態です。尿酸は水分に溶けにくい性質のため、血液中では尿酸塩として存在しているのですが、これは針状の結晶をした形をしており、多くなり過ぎると体のあちこちに溜まっていきます。そして、足の親指の付け根までいくと赤く腫れて激しい痛みを引き起こすのです。これが痛風です。
この痛みはとても耐え難いもので、多くの患者様はこの症状が出たことで来院されます。なお、高尿酸血症をそれでも放置した状態にしておくと腎臓障害などを引き起こすこともあります。
治療について
治療で最も優先されるのは、尿酸値を下げることです。それには食事療法として、尿酸の元となるプリン体(レバー類、干し椎茸、魚卵類、えび、かつお、いわし、アルコール飲料など)を多く含む食品の摂取を控えめにし、バランスの良い食事をとる必要があります。また、食事療法と同時に運動療法も行い、肥満の解消も目指します。
これら生活習慣の改善はもちろんですが、医師が必要と判断した場合は、尿酸の生成を抑制する薬や、尿酸の排泄を促す薬などが処方されます。薬は指示通りに服用してください。なお尿酸値は、7.0mg/dL以下を目標にゆっくりと下げていきます。そして数値が下がったら、それを維持できるように努めます。