『新型コロナウイルスは5類へと分類されましたが当院では引き続き来院される方へマスク着用をお願いしております』
『強い咳込みのある方は別室対応とさせていただきますので、ご来院前にご連絡ください。』
お知らせ-NEWS-
- 2023.09.27インフルエンザワクチン接種を開始します
-
インフルエンザワクチン接種を10月2日より開始します。
・川崎在住の方で65歳以上の方:2300円
・65歳未満の方で以下の方:4000円(自費) (16歳未満の小児への接種は行っておりません)
★予約無でお受けしております。 - 2023.07.10臨時休診のお知らせ
-
令和5年7月18日(火)・8月10日(木)は臨時休診させて頂きます。 皆様には大変なご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
- 2022.10.03オミクロン株対応コロナワクチン接種について
-
オミクロン株対応コロナワクチン接種のお知らせ
【対象者】 2回目のコロナワクチン接種が完了した成人で前回接種から5ヶ月以上経過された方
【予約制】 10月3日より予約を開始します。電話での予約も可能です。
【接種日】 10月11日より順次接種開始予定です
- 2022.09.15インフルエンザワクチンについて
-
インフルエンザワクチン接種を10月1日より開始します。
・川崎在住の方で65歳以上の方:無料
・60〜65歳未満の方で以下の方:無料
心臓、腎臓、呼吸器の障害(1級程度)
HIVによる免疫機能障害(1級程度)
・上記以外の方:4000円(自費) (16歳未満の小児への接種は行っておりません)
★予約無でお受けしておりますが、ワクチンの数に限りがあります。お早めの接種をお勧めします
★原則65歳以上、基礎疾患のある方が優先になりますが、在庫があればどなたでも接種可能です
★高齢者の公費負担での接種は令和4年10月1日〜令和4年12月31日までです - 2022.06.06コロナワクチン4回目接種のお知らせ
-
コロナワクチン4回目接種のお知らせ
【対象者】 60歳以上 の方
18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方
新患の方も接種可能です
3回目接種の方も受付ます
【予約制】 6月6日より予約を開始します。電話での予約も可能です。
かかりつけの患者さんは診察時または直接受付にお申し出ください
ワクチンロスを防ぐため空き枠から順次受け付けます、希望日での接種ができない事があります
【接種日】 7月4日より順次接種開始予定です
当日は、接種券と予診表(必要事項を記入して)を必ず御持参ください
当日急な体調不良や来院できなくなった場合は早めにご連絡ください
【使用ワクチン】 当院では ファイザー製 コミナティー を使用します - 2021.07.08発熱を認める方へ
-
37℃以上の発熱を認める方は、隔離ブースを事前に準備して対応しますので、来院前に必ず当院へ御連絡をいただきます様お願い致します。
事前連絡のない方は隔離ブースが準備できない事もあり診療をお受けする事ができない事があります。
今後も院内感染防止に努めて参ります。 ご配慮、ご協力のほど宜しくお願い致します。
- 2018.10.08肺炎球菌ワクチン接種のお知らせ
-
川崎市在住の方は市からの通知票を御持参下さい。
川崎市助成の方(初回の方)(23価):3060円
(2回目以降の方は助成が適応されません。)
任意接種の方 (23価):7560、(13価):9720円
★予約のみになります。
★肺炎球菌ワクチンとインフルエンザワクチンの接種は最低で1週間あけて接種可能です。 - 2018.04.052018年5月1日(火)新規開院
-
皆様が快適な生活をお送りいただけるよう、お役に立ちたいと考えています。
どうぞお気軽にご来院下さい。
当院の特長-FEATURE-

地域のかかりつけ医として、
プライマリケア(初期診療)に対応いたします

苦痛の少ない胃カメラ(上部消化管内視鏡)
を行っています

苦痛の少ない大腸カメラ(下部消化管内視鏡)
を行っています

消化器専門医、内視鏡専門医の
院長による専門的な診療を行います